医院紹介

日帰り手術専門サイト
  • HOME>
  • 医院紹介

clinic基本情報

医院名 みらい眼科皮フ科クリニック
院長 石川 裕人(いしかわ ひろと)
診療科目 眼科、小児眼科、皮膚科
住所 〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-14-11 鶴見メディカルビル6階
TEL 06-6934-1146

clinic診療時間

ご予約について

原則、予約制で診療を行っています。
ご予約がある方優先となりますので、できるだけお電話・インターネットでご予約ください。
ご予約がない場合、診療までお待たせする場合があります。
あらかじめご了承ください。

眼科

診療時間 日・祝
9:00~12:00
14:00~17:00

※表は左右にスクロールして確認することができます。

休診日

木曜、日曜、祝日

皮膚科

診療時間 日・祝
9:30~12:30
14:00~17:00

※表は左右にスクロールして確認することができます。

▲:第1・3土曜日午前診のみ行なっております

休診日

月曜午後、水曜午後、金曜午後、火曜、木曜、第2土曜、日曜、祝日

how to accessアクセス

電車でお越しの方

大阪メトロ長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口すぐ

※2番出口目の前にある鶴見メディカルビルの6階

バスでお越しの方

大阪シティバス「地下鉄今福鶴見(西・南)」より徒歩1分
近鉄バス「地下鉄今福鶴見」より徒歩1分

※交差点【鶴見3】南西角

お車でお越しの方

ショウワパーク今福鶴見第8と提携しております。
お会計時、駐車券をご提示いただけましたら、利用時間に応じて30分~最大24時間分(2時間半で最大料金)のサービスチケットをお渡しいたします。

clinic院内紹介

外観

外観

今福鶴見駅2番出口目の前、鶴見メディカルビルの6階にございます。

受付

受付

受付をお済ませになられたら、待合でタブレット端末を使って問診を行います。
ご利用方法がわからない際は、すぐにスタッフがサポートいたします。

自動精算機

自動精算機

極力、接触を少なくして感染リスクを低減させるために、自動精算機を2台導入しています。

待合

待合

診療時間を待つ間、院外でお過ごしになりたい方のために、時間帯予約、スマートフォン・携帯電話でのお呼び出しサービスを行っています。
スマートフォン・携帯電話をお持ちでなくても院外でお待ちいただくことができますので、お気軽にスタッフへお申し出ください。

トイレ

トイレ

トイレはエレベーターホールに2箇所、受付の奥に1箇所の合計3箇所ございます。
ベビーベッドはエレベーターホールの「だれでもトイレ」内にございますので、ご自由にお使いください。

バリアフリー

バリアフリー

院内はバリアフリー設計ですので、車椅子のままお入りいただけます。

検査室

検査室

広々とした検査室で、大学病院レベルの高性能な検査機器を導入しています。

診察室1・2

診察室1・2

兵庫医科大学の眼科で20年以上勤務した経験を持つ眼科専門医・指導医を中心に、外部から各専門分野のスペシャリストを招いて専門的な外来診療を行っています。

暗室

暗室

視野検査や眼底検査など、暗室での検査はこちらで行います。

オペ室

オペ室

大学病院と比較しても遜色のない手術機器を導入しており、白内障、硝子体、緑内障、斜視、眼瞼などへの各種日帰り手術に対応しています。
緊急手術にも随時対応いたします。

リカバリールーム

リカバリールーム

各種日帰り手術を受けられた後、こちらでゆっくりお休みいただけます。

診察室

診察室

皮膚科診療は副院長(石川千香)が担当し、日常的な症状から医療脱毛まで幅広く対応いたします。

処置室1・2

処置室1・2

医療脱毛などの各種皮膚科の処置はこちらで行います。

clinic検査・手術機器

検査機器

オートレフケラト/トノ/パキメータ

近視、遠視、乱視などの屈折異常や眼圧がこれ1台で測定できます。

オートレンズメータ

正確に眼鏡度数を計測することができます。

ゴニオスコープ

前房水の排水溝である繊維柱帯や隅角(角膜と虹彩の根元が交わる部分)が自動で全周写真撮影できる機器で、360℃カラー撮影します。
緑内障の診査・診断に役立ちます。大阪府で2台しか導入されていません!

共焦点走査型ダイオードレーザ検眼鏡

従来の眼底カメラよりも広範囲・高画質、そしてスピーティに撮影できる機器です。
従来の眼底検査では散瞳後、瞳孔が元に戻るのに3~4時間かかるため、お車でご帰宅いただけませんでした。
こちらではお車でお越しの方にも眼底検査が行えて、白内障の方でも鮮明に撮影することができます。

スペースセイビングチャート

設置距離0.9mで、従来の検査距離である5mと同等の裸眼視力・矯正視力が計測できます。

ゴールドマン動的視野計

見えている範囲と感度を計測する装置で、1点を見ている時にどの程度の範囲まで見えているのかを調べます。
緑内障の診断の際などに実施します。

ハンフリー自動視野計

様々な位置に明るさの違う光を出し、見えた瞬間にブザーを押していただいて視野を計測します。
緑内障の早期発見や進行の確認などに役立ちます。

ヘスチャートプロジェクター

両眼視機能を検査する機器です。
斜視、眼の動きが悪い・過剰に動き過ぎる際などに使用します。

細隙灯顕微鏡 スリットランプ

眼を拡大させて詳細に確認するほか、角膜から眼底まで細い光(スリット)を当てて病変の位置を確認することができます。
白内障、緑内障、ぶどう膜炎、角結膜炎など様々な疾患の診査・診断に活躍します。

前眼部OCT カシアⅡ

非接触で角膜から水晶体までを3次元解析することができる機器です。
白内障や緑内障の検査、ICL(有水晶体眼内レンズ)のサイズ選択・術後の管理などで活躍します。

手術機器

眼科用ヤグレーザ手術装置

主に白内障の術後に起こる後発白内障や、緑内障の手術で使用される装置です。
充実したフォーカスシフト機能を搭載していて、フォーカスの位置を広範囲に設定できるため、様々な症例に対応することが可能です。

手術顕微鏡 硝子体手術用眼底観察システム

硝子体手術に対応する眼科専用の顕微鏡で、高解像度で組織の細部まで鮮明に観察することができます。

白内障手術装置

白内障手術のための装置で、安全かつ短時間で手術を行うことが可能です。

06-6934-1146

WEB予約